前年に引き続きまたまた傑作級の出来!アレクサンドル バンから思わず笑みがこぼれてしまうテール ドーブ 2015年!!
同じソーヴィニヨン ブランを7つの区画で造り分けるアレクサンドル バン。
ともすれば、違いがよくわからない…なんてことになりそうにも関わらず、区画ごとの個性をしっかりと見極め、その畑でしか生まれない表現をボトルに封じ込めることに成功しています。
どのワインにもアレクサンドル バンらしさを感じながらも、その土地の個性がしっかりと表現されている。これは、言うは易し行うは難しで、自然やブドウと深く対話し、精微な仕事を積み上げるアレクサンドルならではの成果と言えるかもしれません。
さて、続々とご紹介しては、続々と皆さまのもとに旅立っている優良年2015ヴィンテージのワインたち。ある程度まとまった量を用意したはずの定番のピエール プレシューズ(サン スフル)も遂に売り切れてしまいました。
ということで!今回は、クールさと懐の深さを兼ね備えた「焦げ茶のA」のテール ドーブのご紹介です!
この畑は、近年新しく植樹された区画で、その苗木は、ミシェル オジェの所有していたソーヴィニヨン ブランをセレクション マサル(とある範囲の区画から優良な形質を持っているブドウ樹をいくつか選び、そこから接ぎ木に使う穂木を採取する方法)と呼ばれる手法で選抜されたものを用いています。
耕耘に関しても原則としてアレクサンドルの愛馬たちと一緒に作業をし、トラクターの使用を避けます。重いトラクターが、畑を押し固めるのを避け、土壌をよりいきいきとした健全な状態に保とうと試行錯誤を重ねています。
そんなテール ドーブは、シャープでクールな面持ちと豊かで奥深い果実味の2つの表情を兼ね備えた特別なワインとなり、例年、圧倒的な存在感を発揮する味わいを楽しませてくれます。
実はこのテール ドーブ、前ヴィンテージの2014年に関しては、「過去に類を見ないほどの傑作!!」とご紹介させて頂いたのですが… 今回の2015年もヴィンテージのキャラクタの違いこそあれ、またまた傑作と呼ぶに相応しい鬼気迫る味わい。
硬質なミネラル感が味わいのフォーカスをびしっと定め、輪郭のくっきりとした表情に2015年のふくよかさのある果実味が加わり、思わず笑みがこぼれてしまうような絶妙なハーモニーです。
実は、入荷から1年ほど落ち着かせているというのもあって、コンディションとしても非常にご機嫌ですが、ポテンシャルとしても相当なものが期待できる風格で、間違いなく将来が約束されているワインでもあります。
ぜひお試しください!
☆生産者の紹介はこちら
★生産者の各画像ダウンロードはこちら
*当該生産者のワイン(当社輸入分)をお取扱いのお客様でプロモーションを目的とした場合に限り、各種画像をご利用頂けます。
『2018年8月20日現在の在庫状況』 *記載のあるワインは在庫あり
○ VDF テール ドーブ NV15
○ VDF エル ダンジュ 36(トロントシス) モワ デルヴァージュ NV14