toggle
Les Champs Libres

Les Champs Libres / レ シャン リーブル

自分たちが飲みたいワインだから、 きっと皆も好きになってくれるはず

レ シャン リーブルはコート デュ ローヌのワイン生産者、ダール エ リボのルネ ジャン ダール氏が運営する食品や買い付けワインを取り扱う会社です。ワイン生産者がどうして食品や自分の畑以外のワインを販売するようになったのか、そのきっかけは彼自身の「食いしん坊」な性格にありました。ルネ ジャン ダール氏に限らず、とびきり美味しいワインを造る生産者の多くは美味しい食べ物やお酒が大好きです。そんなルネ ジャンのお気に入りのひとつがベルギー「デュポン醸造所」のビールでした。このビールを個人(+友人)消費用に買い付けはじめたのですが、その購入量=消費量が回を追うごとに多くなり、ついには個人消費とはみなされない量になります。そして、正式に会社組織としてビールを購入することにしようと設立したのが「レ シャン リーブル」なのです。

その後、ビールに限らず美味しいオイルサーディンやサラミ、生ハム、オリーブオイルなど友人たちからのリクエストがある度に、気に入った生産者を探しては自分たち用に買い付けるという事を繰り返し、取り扱いの商品が増えていきました。

そんな中で、ワインに関しても自分のワイナリーでは造っていないタイプのワインで、自分たちが飲みたいと思うものを、ブドウやワインを買い付けるというスタイルで手がけるようになります。最初の乾杯のために飲むスパーリングワインが無いので、(シャンパーニュより安くて味わいは負けない)スパーリングワインを、アペリティフにさくさく飲める爽快な白ワインを、複雑さよりも明るさや楽しさを感じるピュアな赤ワインを、などなどルネ ジャンが思いつくままどんどんと商品開発していきます。

会社名のレ シャン リーブルは、「自由な畑、自由な場所」という意味ですが、まさにテーマはこの「自由さ」です。自分たちが食べたい 飲みたいものを自由に選んで自由に楽しむ事こそがレ シャン リーブルのたったひとつの目的なのです。そんなレ シャン リーブルのワインたちは、「これ美味しいよ!一緒に一杯どう?」というルネ ジャンから私たち日本の友人たちへのお福分けと言えるものです。

鼠社長!?の誕生秘話

レ シャン リーブルの各種ワインのエチケット(ラベル)には、必ずどこかに鼠が登場します。実はこの鼠、愛くるしい髭もじゃおじさんのルネ ジャン本人をモチーフにしたキャラクタなのです。しかも!もともと鼠風?の風貌だったルネ ジャンですが、来日した際に偶然自分の干支が鼠であることを知りました。以降、ラール デ ショワというシリーズのエチケット(ラベル)には「鼠」の漢字も描かれるようになりました。実はルネ ジャン大の日本ファンで、最近は自分の事を「ワタシワネズミシャチョウ(鼠社長)デス」と自己紹介してくれます。髭もじゃ、メガネにお腹ポヨンの愛らしい鼠社長、ワインもそんな彼のキャラクタにピッタリのカジュアルでPOPなウキウキする味わいです!「まぁとにかく一杯飲もうよ!」とルネ ジャンが優しく語りかけてくれているようです。

Saint Peray Methode Traditonnelle NV / サン ペレイ メトード トラディショネル

産地:フランス コート デュ ローヌ地方
品種:マルサンヌ 100%

サン ペレイ メトード トラディショネルは、リキュールを一切足さないエクストラ ブリュット仕立てでありながら、2年以上にわたる瓶熟成によって得られる落ち着いた果実味があり、フルーツの甘みを十分感じさせてくれます。また香ばしさを感じるトーストのニュアンスやたっぷりと感じられるミネラル、しっかりとしたガスと、ポテンシャルを感じさせるブドウの味わいがバランス良くまとまっています。製法は瓶内二次発酵で熟成期間は2年間、熟成後はリキュール等の糖分の添加を行いません。

Lard des Choix Blanc / ラール デ ショワ ブラン

産地:フランス コート デュ ローヌ地方
品種:グルナッシュ ブラン 100%

Ardechois(発音:アルデショワ=アルデシュの人)とLard des Choix(発音:ラルデショワ=豚肉の脂の多い部位を選ぶよ)の言葉遊びで名づけられたワイン。同じ名前の赤ワイン同様コンセプトは、飲みやすい、気軽な、面白いワイン。味わいは、酸がきれいでフレッシュで心地よい飲み口です。相性のよい料理と言うよりもむしろ食前酒に最適で、生産者本人達もアペリティフとして楽しむことが多いと言います。醸造も(他の雄弁な生産者のように)人に語るような特別なことはなく、いつも通りの実直で自然な造りです。

Saint Peray Blanc / サン ペレイ ブラン

産地:フランス コート デュ ローヌ地方
品種:ルーサンヌ 100%

ルーサンヌ100%から造られるこのワインは、同じアペラシオンのきりりとしたサン ペレイ メトード トラディショネルとはうってかわって、みずみずしい果実味と透明感のあるミネラル、懐の深い風味をもった魅力的な味わいです。フルーティーな香りに白い花のような爽やかなフレーバーがあり、余韻にほんのり品のある苦味が感じられる美味しいワインに仕上がっています。

ルネ ジャン ダール氏によると
「ラール デ ショワ同様にレ シャン リーブルのためにエルヴェが醸造してくれている。このワインに関してエルヴェと僕でどう醸造するかなどなど、いつも相談している。できるだけ遅く収穫し、どちらかといえばミネラリーで気品のあるスティルワインにしようと努力したんだ。このワインはアペリティフに最適。」

Foufoune Crozes Hermitage Blanc / フフン クローズ エルミタージュ ブラン

産地:フランス コート デュ ローヌ地方
品種:マルサンヌ 100%

ダール エ リボの手がけるクローズ エルミタージュとはまた違うスタイルの明るさと緩さがあるしみじみとした癒し系ワイン。熟したフルーツのトロピカルな香りと旨味溢れる果実味が特徴ですが、一方で飲めば飲むほど飲みやすくなっていくスムーズな飲み心地も魅力。ルネ ジャン曰く、ブドウの質が良くないとなかなか満足の行く白ワインを造るのが難しいという品種マルサンヌですが、マルサンヌの繊細な表情を上手く引き出している満足感たっぷりの1本です。キュヴェ名のフフンはルネ ジャンの古くからの友人のあだ名から名付けられました。

Lard des Choix Rouge / ラール デ ショワ ルージュ

産地:フランス コート デュ ローヌ地方
品種:シラー100%

Ardechois(発音:アルデショワ=アルデシュの人)とLard des Choix(発音:ラルデショワ=豚肉の脂の多い部位を選ぶよ)の言葉遊びで名づけられたワインで、ルネ ジャン ダール氏のお茶目な性格がうかがえます。。味わいは、するするとした飲み口となめらか果実味が楽しめる「ぐいぐい」飲めるワインです。気づくとボトル1本が空っぽになってしまうほど爽やかで、新鮮なフルーツのフレーバーがパンパンに満ちています。野暮ったさもありませんし、ダール エ リボのワインよりもスマートでチャーミングな印象を受けます。

ルネ ジャン ダール氏によると
「僕はアルデシュで生まれて、僕の家族も少なくともここ300年はアルデシュで生まれている。そんなアルデシュの人が好きなのがLardと呼ばれる豚の脂の多い部分のお肉。僕の地方ではこれをスープに入れて煮るのが大好きで、とってもいい味わいがブイヨンに出る。お昼には冷たいままや、火を通してサンドイッチに入れたりもするんだ。またこのワインは、レ シャン リーブルのためにエルヴェが彼の畑のブドウで彼自身が醸造している。複雑味はそれほどでもないけれど、フレッシュで感じが良く、ごくごく飲めてのどを潤してくれるワインで、AOCのグランヴァンといったてあいのものじゃなく、口に入れてすぐにそして簡単にわかるようなVdPアルデシュのワイン。仲良しの友達なんかとおやつのサンドイッチや僕の地方のドライソーセージを食べながらぐびぐび飲むワイン。」

Foufoune Crozes Hermitage Rouge / フフン クローズ エルミタージュ ルージュ

産地:フランス コート デュ ローヌ地方
品種:シラー 100%

ダール エ リボ の手がけるクローズ エルミタージュとはまた雰囲気の違う、じわっと優しい穏やかな味わいが特徴です。シラーは実は女性的な品種で、綺麗な酸味となめらかな口当たりが美味しさの決め手です。ガチガチで渋いシラーのワインもたくさんありますが、本来のこの品種のチャーミングな姿が楽しむことができます。ちなみにこのワインのキュヴェ名の由来は、ルネ ジャンの古くからの友達のあだ名をとって名付けられました。